aroma

精油の使い方☆

 

ここで 精油(エッセンシャルオイル)の使い方をご紹介致します

fukouritu

 

まず簡単に取り入れられる芳香浴がおすすめです

1、ディフューザー

お水を入れて お好きな精油を数滴落とすだけで 部屋の中がアロマの香りに包まれます♪

朝は 目覚めるような香り お昼の眠くなる時間帯は 頭がシャキと集中できるような香り 夜はリラックスできる 疲れを癒す香りなど 時間帯で気分や体調に合わせて香りを変えるとおすすめです。

その他に 風邪予防の精油 消臭効果のある精油などもありますから、その時々に合った精油をいくつか持っていると便利ですね。

 

2、アロマスプレー

*ルームフレグランスとして

お部屋全体に長く香りを充満させるには少し弱いですが、短期間にほんのりお部屋を香らせる用途ではとても効果的です。ちょっとお客様が顔を出したり、お部屋を浄化、消臭したりしたいときにもおススメです。

*気分転換に

アロマは心にとても影響を与えます。そのため、気持ちを切り替えたいときにお部屋に使ったり、眠れない時に枕に吹きかけたり リネンウォータとしてもお使い頂けます。

IMG_2477

 

 

 

*虫よけスプレー

エッセンシャルオイルには、防虫作用があるものが沢山あります。部屋や体周りに散布すれば、香りを楽しみながら虫よけもできます。自然のエッセンシャルオイルを使うので、安心して使えます。

FullSizeRender

 

 

 

 

 

☆虫よけスプレーは子供を持つお母さんからのご要望が多く 虫よけスプレーキッドをご用意しています。ご必要の方は お気軽にお問い合わせくだい

 

2、リードディフューザー

 

アロマディフューザーとも言われるリードディフューザーは、「リード」と言われるウッドスティックを香りのついた液体に入れ、香りを空間に拡散させるものです。天然のウッドスティックが香りを吸い込むので、自然に香りを拡散させられます。電気や火を使わないので、アロマを楽しむエコで安全な方法です。

IMG_2479

市販されているリードディフューザーは沢山の種類があります。値段も安いものから数万円する高級なものまでありますし、香りも天然の香料を使用しているものから、合成香料でできているものまで様々です。空気に拡散した香りを私たちは吸い込むので、できる限り天然の香料で、余分な材料が入っていないものがいいですね。

玄関先やトイレに置くとほのかな香りに癒されます

インテリアでお部屋のアクセントにもなりますね。

 

まとめ

上記の方法以外にも バスソルトやハウスキーピングなどいろいろな活用法があります。

まずは ご自身が取り入れやすいものから是非アロマを楽しんでくださいね^ ^

 

 

 

注意点&免責事項:アロマセラピーは医療ではありません。ここに掲載されている内容は、精油の効果効能、心身の不調改善を保証するものではありません。あくまでも自己責任にてご使用をお願いいたします。持病をお持ちの方、妊娠中の方、お子様に使用する場合や、その他使用に不安のある方は、専門家や専門医に相談することをお勧めいたします。